
BLOGブログ


BLOG DETAIL
- 2015/12/12
- miichiの日常
おはようございます。店長Takeruです。
ちょい長ですが読んでねー!(笑)
先日、新潟県から美容学生の伊藤さんがt-underにサロン見学にきてくれました(^o^) 美容師でない方も、もうお分かりだと思いますが、数えきれない位の美容室が世の中あります。コンビニよりも多いです。一つの駅に50件なんてざらです(((^^;) じゃあt-underに足を運んでくれた事。
どれだけ凄い事か。
どれだけ俺達が嬉しかったか。
彼女は美容師に本当になりたいんだなってめちゃめちゃ感じました!!夢を持ってる人にはt-underは全力で応援します!
美容師って素敵な仕事だよ、努力次第で夢も掴めるよ!
だからt-underの事沢山話しました。
店名の意味、コンセプト、こだわり、教育方針、まだまだ知名度の低い大井町という場所に何故出店したのか。
今はネット社会ですからどんな情報でもスマホ1つで収集もできますし、拡散する事も簡単に出来ちゃいます。(実際今インスタで一生懸命書いてますし(笑))
ただ、人間の気持ちのこもった言葉には絶対勝てません。
嘘なんていくらでもデジタルなら書けます。
だからお茶でも飲みに来てたわいもない話しましょう(笑)
いくらでも時間とりますから(^_^)v 『誰でも気軽に公園の様にふらっと来れる美容室』
本当に本当に本当~~に!気軽に来てもらって構いません。
本気で目指しています(^_^) サロン見学に行ったことない学生さん、まだt-underに来たことのない御新規の方、ご来店頂いてるお客様(変わらず気楽に)
是非一度足を運んで見てください(^_^)v
